博多印刷

Works事例紹介

福岡の印刷会社 株式会社博多印刷のTOP > 事例紹介 > 日記 > ミライのカタマリにつくす〜私たちのSDGs〜

ミライのカタマリにつくす〜私たちのSDGs〜

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ミライのカタマリにつくす〜私たちのSDGs〜

ミライのカタマリにつくす

ー廃棄用紙をワークショップにご利用いただきましたー

コピー機とは違い、私たちの持つ大型オフセット印刷機をまわす場合、
印刷前後と後加工の「予備」を事前に準備して印刷することがほとんどです。

その場合、大体の目安として通紙枚数の10%を予備として計算します。

仮に、1,000枚印刷するとなると1,100枚の紙を用意して、印刷機をまわします。
ですが、お客様のご要望はあくまで1,000枚。
残った100枚はヤレ紙として捨てるしかありません。

品質目標(経営目標の達成=たくさん生産する)と環境目標(廃棄紙の削減=生産しないほうがいい)のトレード・オフを解消するためのヒントをいつも探しています。

そんな中で素敵な出会いがありました。

=voteとは?


=vote[イコールボート]は、福祉施設から生まれる既成概念を超えるアート作品やものづくり技術を発信。

福祉施設の強みと地域を支える企業の悩み「廃材の活用」をマッチングし、
”アートな商品””サステナブルな商品”を生み出しています。

今回、私たちから出る廃棄用紙とアートを掛け合わせたワークショップを開催され、その様子をレポートいただくことができました。


画家・松川先生による「ティッシュデアート」ワークショップ


ティッシュを折って、好きな色を好きな形にのせていく。 ”どんな模様ができているかな?”



”想像しているデザインになったかな?”





ティッシュを広げるときの、 なんともいえないドキドキとワクワク。 広げたときには、歓声が聞こえてきたり。

いろんな表情の作品が生まれました。 楽しい時間をありがとうございました。


(文章・写真の提供=vote様)

提供資材のご活用









捨てるしかない用紙を、このような形でお使いいただいたことに感謝しかありません。

=vote関係者の皆さま、講師の松川様、ワークショップにご参加いただいた皆さまに御礼申し上げます。

株式会社博多印刷
社員一同

 
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加